07.01.15:49
[PR]
11.11.00:01
Happy Birthday ! 多分!
11.06.20:22
…なんだこれ…
今日もおもむろにIN…するまえになにやら見覚えもある素敵なデザインが…
「まさか!?」と思って掲示板を見てみるとなにやら
初○ミ○コラボ実装!?とか書いてあったけどどーなのかね。
ま、ホントにそんなことになった暁には
課金一万とか余裕でした。
になりますがね。
…ホントになったらどうしよう…年内厳しいんだよな…;
11.04.21:50
バイク三昧
ここんとこグッと気温が低くなってきてライダーにはなんとも言えない季節が…
でも一日中PCやってるのもアレなので紅葉見に出かけてきましたっ>w<

いや~さすが田舎。こーゆー景色はいいんだけどね~ww
いかんせん道路の状態とか店の少なさとか…まぁいい。
今日は家出たのが昼の1時半だったからそんなに遠くまではいけなかったわけで。
山登ってフラフラしてるうちに有料道路に入ってしまうハメになってしまったり、
下りが始まってこれからおもしろいってときにガソリンが1目盛りになって低速運転してたり、
有料道路終わってから「ここ…どこ…;w;」ってなったりと。
しかも山の上は先日降った雪がまだ残ってたからかなり寒かった…。
気温は8~9℃だったらしいんだけど、バイク乗ってる時はその気温マイナス1℃だとか。
着る物もケチらないでちゃんとしなきゃなぁ…今年も残り少ししか乗れないんだし;
来週はもーちょっと広範囲で行こうかな!…やる気次第ですが。
でも一日中PCやってるのもアレなので紅葉見に出かけてきましたっ>w<
いや~さすが田舎。こーゆー景色はいいんだけどね~ww
いかんせん道路の状態とか店の少なさとか…まぁいい。
今日は家出たのが昼の1時半だったからそんなに遠くまではいけなかったわけで。
山登ってフラフラしてるうちに有料道路に入ってしまうハメになってしまったり、
下りが始まってこれからおもしろいってときにガソリンが1目盛りになって低速運転してたり、
有料道路終わってから「ここ…どこ…;w;」ってなったりと。
しかも山の上は先日降った雪がまだ残ってたからかなり寒かった…。
気温は8~9℃だったらしいんだけど、バイク乗ってる時はその気温マイナス1℃だとか。
着る物もケチらないでちゃんとしなきゃなぁ…今年も残り少ししか乗れないんだし;
来週はもーちょっと広範囲で行こうかな!…やる気次第ですが。
10.28.22:10
とったどおおおおおおおおおお
遂にやりましたーっ!!
…まぁぶっちゃけ中免から(金銭的に+日数的に)後がなかったわけですがね。
六月(…何日なんて覚えてない…昔のことすぎて…)から始めたCBR計画。
本日無事に大型自動二輪の免許取得しました。
一週間前に技能教習入れておいたのが功を奏したのか、案外楽に通りましたとさ。
卒業証書受領されるまでそれなりの時間を要するのは中免のときに経験済みで。
中免のときはよかったんですよ、乗れるバイクなかったし。
…でも今回は違う…CBRがほぼ半年待ってるんだ!!
ってことで時間ぎりぎりで教習所出たわけだ…が…。。。
↓小劇場
~車内(アスラーダ風)~←※アスラーダがわかんない人は「サイバーフォーミューラ」で検索するといいよ。
自分:わかってたけど長い話だったな…アスラーダ!免許センターまでの最短ルートと時間を出してくれ!
アスラーダ:現在位置から目的地到達までは高速道路使用を推奨、
所要時間は法定速度の場合おおよそ50分。
自分:今朝の出かける前といい時間ぎりぎりだな…よし!そのルートで行こう!
アスラーダ:了解。
~車内、高速道路にて(アスラーダ風)~※アスラーダがわかんない人は(ry
自分:く…!もしインター降りたとしても渋滞にかかったら時間通りに免許更新できない!
アスラーダ!表示されてる次のストレートでブーストをかける!
アスラーダ:危険だ、君はまだこのコースを知り尽くしてはいない。許可できない。
自分:わかってる!でも…ここまで来て引くわけにはいかないんだ!!
ブースト!オン!!<ガキョーンガキョーンヒュイイイイイ…←この効果音がわかんない人は(ry
アスラーダ:ブーストポッド作動、エンジン臨界点までカウントスタート。
自分:…よぉし!予定時間を短縮できるぞ!!
アスラーダ:警告!前方に速度規制装置、オービス確認。減速せよ。
自分:!? 間に合わない!!!!
いろんな意味で\(^o^)/
…ってことでネズミ捕りにつかまりました。まぁいいんだ。結局明るいうちに更新できたんだから。
色々あったけど家に車を置き、ヘルメットとグローブ持参してバイク屋へ。
するとありましたよ!初の自分で買った愛車が!!…バカ高いローンで、ですが。
そのバイク屋兼コーヒーショップで食事を済ませて早速初乗りwww
やっぱり聞いてた通り教習所のバイクとは全然違う!!
加速、回頭性、乗り心地の悪さ(笑)
でも車より断然おもしろい!wもっと上手になれば山道もスピード出していけるんだけどなぁ…;
とりあえずよくしてくれた教習所の先生二人にバイク見せに行って、
その後今まで通ったことない道に行ってみたけど行き止まりに出くわしまして・・
そこでやっちゃったよ。初コケ。
もったんないねぇ、前のオーナーはタイヤの減りから見ても相当上手だったのに…
次がこんなオーナーじゃCBRがかわいそうだ。…って自分で言うのもあれだけど。
いつもと同じ道を戻って今度は家の近くにあるスキー場へ続く峠道に。
「こんなに倒せるバイクなんだ…(曲がるために角度をつける的な意味で)」
でもそれももっと慣れないと安定しないね。
一通り走り終わったらまたそのバイク屋へ、
アドバイスと共にローズヒップのお茶いただきました><
この時期感覚が麻痺した手にはあったかい飲み物が重宝するね~(^-’)v
その後スーパーで飲み物と簡単な食事を買ってバイクのサイドバッグへ。
このサイドバッグが後の身を助けることになるとは…。。。。
家に着き、バイクを置くところを探す。
一階店舗のセブンイレブンが改装中だったけど裏の方はすっかり片付いてて
適当に置いてみたんだけど「どーも狭いな…」って思いちょっと動かすことに。
す…る…と…
バランスを崩し再びバイクのみ転倒。もーカウルとか気にしない…;w;
倒れたらまずウインカーが最初に接地して終了フラグってどこのサイト見ても言ってたけど
「荷物が入ったサイドバッグ」が仕事してくれた!
そのおかげでウインカーは少しの被害で済みました。
ありがとう!サイドバッグ!
ってかホントごめん!!CBR!!!
にしてもセパハンってゆーハンドルは厄介だね、押して移動させにくいとゆー
さてと、明日はどうしよう。
金曜日まで天気がいいらしいからできるだけ乗れるうちに乗っておきたい…
いきなり職場にこの子で出社したらさすがに…
社長:「君は何をしにここに来てるの?そんなんじゃ帰ってもいいよ?^^」
…って言われるに決まってるもんなぁ…;;
今は大人しく壊れかけた自転車で行くかな…。でも遅刻の危険性がある時間の場合は…
…でも結局グローブしたりヘルメット被ったりバイク移動させたりしてる時間と
フツーに自転車飛ばして通勤した時間って大差ないのかも…;
まぁ「それじゃぁ早く起きろ」って話なんですがね。
人からしてみたら何やってんだよとか思われるかもしれないけど、
ほんのささやかな出来事で今の生活を変えられたらいいな…とか思う今日この頃でしたとさー
さ~て!明日はちゃんとあったかい格好してどこ走ろうかな~^^

<末永くお付き合い…したくねぇ…(T-T)
…まぁぶっちゃけ中免から(金銭的に+日数的に)後がなかったわけですがね。
六月(…何日なんて覚えてない…昔のことすぎて…)から始めたCBR計画。
本日無事に大型自動二輪の免許取得しました。
一週間前に技能教習入れておいたのが功を奏したのか、案外楽に通りましたとさ。
卒業証書受領されるまでそれなりの時間を要するのは中免のときに経験済みで。
中免のときはよかったんですよ、乗れるバイクなかったし。
…でも今回は違う…CBRがほぼ半年待ってるんだ!!
ってことで時間ぎりぎりで教習所出たわけだ…が…。。。
↓小劇場
~車内(アスラーダ風)~←※アスラーダがわかんない人は「サイバーフォーミューラ」で検索するといいよ。
自分:わかってたけど長い話だったな…アスラーダ!免許センターまでの最短ルートと時間を出してくれ!
アスラーダ:現在位置から目的地到達までは高速道路使用を推奨、
所要時間は法定速度の場合おおよそ50分。
自分:今朝の出かける前といい時間ぎりぎりだな…よし!そのルートで行こう!
アスラーダ:了解。
~車内、高速道路にて(アスラーダ風)~※アスラーダがわかんない人は(ry
自分:く…!もしインター降りたとしても渋滞にかかったら時間通りに免許更新できない!
アスラーダ!表示されてる次のストレートでブーストをかける!
アスラーダ:危険だ、君はまだこのコースを知り尽くしてはいない。許可できない。
自分:わかってる!でも…ここまで来て引くわけにはいかないんだ!!
ブースト!オン!!<ガキョーンガキョーンヒュイイイイイ…←この効果音がわかんない人は(ry
アスラーダ:ブーストポッド作動、エンジン臨界点までカウントスタート。
自分:…よぉし!予定時間を短縮できるぞ!!
アスラーダ:警告!前方に速度規制装置、オービス確認。減速せよ。
自分:!? 間に合わない!!!!
いろんな意味で\(^o^)/
…ってことでネズミ捕りにつかまりました。まぁいいんだ。結局明るいうちに更新できたんだから。
色々あったけど家に車を置き、ヘルメットとグローブ持参してバイク屋へ。
するとありましたよ!初の自分で買った愛車が!!…バカ高いローンで、ですが。
そのバイク屋兼コーヒーショップで食事を済ませて早速初乗りwww
やっぱり聞いてた通り教習所のバイクとは全然違う!!
加速、回頭性、乗り心地の悪さ(笑)
でも車より断然おもしろい!wもっと上手になれば山道もスピード出していけるんだけどなぁ…;
とりあえずよくしてくれた教習所の先生二人にバイク見せに行って、
その後今まで通ったことない道に行ってみたけど行き止まりに出くわしまして・・
そこでやっちゃったよ。初コケ。
もったんないねぇ、前のオーナーはタイヤの減りから見ても相当上手だったのに…
次がこんなオーナーじゃCBRがかわいそうだ。…って自分で言うのもあれだけど。
いつもと同じ道を戻って今度は家の近くにあるスキー場へ続く峠道に。
「こんなに倒せるバイクなんだ…(曲がるために角度をつける的な意味で)」
でもそれももっと慣れないと安定しないね。
一通り走り終わったらまたそのバイク屋へ、
アドバイスと共にローズヒップのお茶いただきました><
この時期感覚が麻痺した手にはあったかい飲み物が重宝するね~(^-’)v
その後スーパーで飲み物と簡単な食事を買ってバイクのサイドバッグへ。
このサイドバッグが後の身を助けることになるとは…。。。。
家に着き、バイクを置くところを探す。
一階店舗のセブンイレブンが改装中だったけど裏の方はすっかり片付いてて
適当に置いてみたんだけど「どーも狭いな…」って思いちょっと動かすことに。
す…る…と…
バランスを崩し再びバイクのみ転倒。もーカウルとか気にしない…;w;
倒れたらまずウインカーが最初に接地して終了フラグってどこのサイト見ても言ってたけど
「荷物が入ったサイドバッグ」が仕事してくれた!
そのおかげでウインカーは少しの被害で済みました。
ありがとう!サイドバッグ!
ってかホントごめん!!CBR!!!
にしてもセパハンってゆーハンドルは厄介だね、押して移動させにくいとゆー
さてと、明日はどうしよう。
金曜日まで天気がいいらしいからできるだけ乗れるうちに乗っておきたい…
いきなり職場にこの子で出社したらさすがに…
社長:「君は何をしにここに来てるの?そんなんじゃ帰ってもいいよ?^^」
…って言われるに決まってるもんなぁ…;;
今は大人しく壊れかけた自転車で行くかな…。でも遅刻の危険性がある時間の場合は…
…でも結局グローブしたりヘルメット被ったりバイク移動させたりしてる時間と
フツーに自転車飛ばして通勤した時間って大差ないのかも…;
まぁ「それじゃぁ早く起きろ」って話なんですがね。
人からしてみたら何やってんだよとか思われるかもしれないけど、
ほんのささやかな出来事で今の生活を変えられたらいいな…とか思う今日この頃でしたとさー
さ~て!明日はちゃんとあったかい格好してどこ走ろうかな~^^
<末永くお付き合い…したくねぇ…(T-T)
10.25.18:43
そういえば今日は…
せっかく一時帰還した「あの人」のラストラテの日じゃないか…。
具合悪いって言ってたけど今日はINしないままなのかな…;
ってか某旦那の元に戻ったはいいけどいざ実家に帰ったら
「もっと体調悪くしてきて何してんの!大人しく寝てなさい!!」
とか言われないのかなぁ。まぁ詳しいことはわかんないけど。
また11月に会おうか!実家いってらっしゃい!!
なんだろう。↑の件とペット期限切れたことにより「また」狩る気力が…!?
…これはあれか。仕事(とバイク)をしっかりやれってゆー神の思し召しですかね。
でもま、結局ラテは毎日INしてます。人いてもいないようなもんだから
最近は生産やってます。結局錬金でLVあげても課金リセ買えないから
上げても意味あるのかどーなんだか…。。
具合悪いって言ってたけど今日はINしないままなのかな…;
ってか某旦那の元に戻ったはいいけどいざ実家に帰ったら
「もっと体調悪くしてきて何してんの!大人しく寝てなさい!!」
とか言われないのかなぁ。まぁ詳しいことはわかんないけど。
また11月に会おうか!実家いってらっしゃい!!
なんだろう。↑の件とペット期限切れたことにより「また」狩る気力が…!?
…これはあれか。仕事(とバイク)をしっかりやれってゆー神の思し召しですかね。
でもま、結局ラテは毎日INしてます。人いてもいないようなもんだから
最近は生産やってます。結局錬金でLVあげても課金リセ買えないから
上げても意味あるのかどーなんだか…。。